心身ともに《豊》な《未來》を!

アラカンからの挑戦

どうでもいいんだけど、雑誌「ストーリー」の記事

あるモデルさんが旦那さんと一緒に始めたスポーツ、乗馬!
そんな特集が組まれていました。


なんだかうちもその流行に乗っかったみたいじゃないの???
シチュエーションすごく似てるし(笑)
特集よりもちょっと早かったけどね。


で、肝心の乗馬用のブーツより、タウンで履く乗馬的ブーツの方が
高いものを掲載してあったりする(笑)ま、そっちがメインか。


ところで乗馬は流行なんでしょうか??流行るものでしょうか??


日本はどうしても国土が狭いし、広大な場所って少ないから
乗馬(競走馬ではなく)を育てたり、乗馬に親しむ環境って特別なものになっちゃうのよね。
北海道ならいざ知らず、本州の都市部ではなかなか難しいですね。
ヨーロッパに比べて、気候も災いしていて、馬の管理にも人手&お金がかかってしまう*1
乗馬クラブの維持費もかかる。
結果として乗馬をするためにはお金がかかるというイメージが定着してしまってますよね。


でもゴルフだって、ウェアからゴルフクラブに至るまでを揃えて始めるわけでしょ?!
ゴルフの会員権は高い。でも会員じゃなくてもプレー出来る場所は増えてる。
乗馬だって同じ。ウェアから鞍まで揃えるものはあるけれど。
同じ比率くらいで人気があっても良さそうなのになーって思う。


馬という動物に慣れ親しむ環境がないのかな〜。
昔の人は馬に乗ってたのにねえ。
不思議体験だよ、乗馬ってさ。馬と走るって気持ちいいよー。


んでもって、私的には乗馬を初めて、犬の世界同様に馬の世界を覗き始めたらいろんなことを考えちゃいますが…。


まあ、ともかく私はようやく障害を跳び始めました。まだクロスバーですけど、駈足などで。
「人馬一体」という瞬間を求めて(笑)日々邁進しておりますよー(^。^;)
クラブの人達が出てたJRAの競技会のテープを見たらけっこう面白そうだったから*2
来年の秋に競技会に出れるかなあ?!というささやかな目標を立てて。

*1:一流の乗馬用馬はほとんど日本にいないそうです。育たない、輸入してきても維持できない、らしい

*2:一部爆笑ものもありで