心身ともに《豊》な《未來》を!

アラカンからの挑戦

漫画「Orange オレンジ」_久々に胸を突き破られました・・・

すごいなあ、漫画が描けるということは!!立体的に物事を表現できるということ。それは、人を多角的に捉えて、関係性も立体的に、時間軸も立体的に、あちこちから俯瞰して描けるということ。

 

よい漫画に出会うといつもそう思う。語彙が少なくて残念だけど、本当にすごいなあ、素晴らしい才能だなあって。(もちろんそれは良い本に出会ってもそうだけど)

 

最近ようやく本当の自分の好みがわかってきた気がするなあ(いまごろになって)

 

実はSPITZの曲が耳について離れなかったり、辻村深月の本が好きだったり、もともと岩館真理子の漫画だったり、くらもちふさこの漫画が好きだったのは、中学・高校生・ちょっと大学生の描かれている世界が心地よいからなんだなあって。

ピュア(?)で時に今の次元を超えちゃうような、悪く言えば地に足がついてないような世界に身を置く時間が好き。

 

小説はAudibleで村上春樹ばっかり聴いてるんだけど(その理由はまた別で)、村上春樹独特な真っ暗で深い世界を探索することに飽きると、明るくてポップでキュンとする世界を求めたくなる。

 

そうなんです。私はとにかく「ゼロか100か」の人間。

 

漫画を読むならデジタルと決めていて、Ebookでデジタル化されたものだけをチョイスし、目についたものから片っ端に読んでみたけど、どうも要領が悪いことに気がついた。本当に読みたいものとズレが生じていた。特に無料でぶつ切りで読めるものに関しては、冊子化されたものより全体としてレベルが低くて時間の無駄だってこともわかった。

 

そしてまだ完結していないものに関しては、一冊出るまで待つのが辛いということもわかった。だから完結しているものだけをターゲットにすることにした。

 

そこで「学園ドラマ」「胸キュン」で検索をかけてみたら、おすすめの10選というものがヒットした!!

 

booklog.jp

よくわからないのでその中の第5位までを片っ端から試してみることに。というのも、その中のひとつのシリーズはすでに読んでいて間違いなく胸キュンのストーリーだったから信じてみようかなという感じで。

 

この人のオススメに素直に従ってみて正解でした。ハズレってものがない。

 

私はテレビをあまり観ないから知らなかったけど、「Orange」ってドラマにもなってるし、アニメにもなってるんだね。その原作をなんの予備知識もなく読んだわけだけど、これは本当にやばい!漫画でした。

booklog.jp

 

ネタバレはしませんが、先に言っておくと、電車の中とかカフェの中とかで読むのはおすすめしません。ぜひ一人の時間にお読みください。

 

あー、良い本(漫画)に出会えるって本当に幸せ!

そんな今の時間を持てるってことも幸せ!

 

ていうか、こういった本を読みながら自分の過去を振り返ってみると重なる部分も多いけど絶対に重ならない部分も多い。人の一生って経験できることには限りがあるけど、やっぱりもっともっとたくさんのことを生きているうちにしておきたよね。

 

パラレルワールドがあると思ってるけど、そこは枝分かれした別の場所。

今、この時っていうのは今この場所にしかないことだから。

 

そんな感想がふっと湧き上がってくる。

素敵な時間をありがとうって。